|
〒102-0073
東京都千代田区九段北
4-2-25 私学会館別館11階
電話:03-3230-4814
FAX:03-3230-2688 |
|
|
|
ホーム
> ニュース > バックナンバー |
令和3年度における新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民年金保険料学生納付特例に係る臨時特例手続きについて(日本年金機構からのお知らせ)(2021.04.26)
このたび、日本年金機構から全専各連に対して、国民年金保険料学生納付特例に係る臨時特例手続きに関する依頼がありましたのでご案内します。
(1)令和3年度における新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民年金保険料学生納付特例に係る臨時特例手続きについて 文部科学省では、厚生労働省年金局発出文書(令和3年3月8日付、年管管発0308第12号)を受けて、文部科学省高等教育局学生・留学生課及び総合教育政策局生涯学習推進課連名による事務連絡「令和3年度における新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民年金保険料学生納付特例に係る臨時特例手続等について(周知)」を発出しています。本通知は、昨年5月1日に開始した新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民年金保険料学生納付特例に係る臨時特例の時限措置(本人の申告所得等をベースにした簡易かつ迅速な手続きによって、学生納付特例等の申請及び適用を行うことができる措置)を令和3年度も引き続き継続する、とした内容です。 <関連資料> 1.全専各連宛依頼文(PDF) 2.文部科学省【事務連絡】令和3年度における臨時特例手続等について(PDF) 3.「学生納付特例制度のポイント」(R3版)(PDF) 4.「国民年金保険料の特例申請が可能です」(R3版)(PDF)
(2)日本年金機構ホームページにおける国民年金制度動画等のご紹介 日本年金機構では、初めて年金制度に加入する20歳到達者に対して国民年金制度を理解していただくため、国民年金の大切さやメリット、手続等をわかりやすく表現した動画をホームページにアップロードしています。 1.「国民年金加入と保険料のご案内」(日本年金機構のホームページへ飛びます)
〔本件に関するお問合わせ先〕 日本年金機構国民年金部 国民年金適用グループ 電話:03-6892-0763 |
|
|