|
〒102-0073
東京都千代田区九段北
4-2-25 私学会館別館11階
電話:03-3230-4814
FAX:03-3230-2688 |
|
|
|
ホーム
> ニュース > バックナンバー |
文部科学省「公立高校の授業料無償化及び高等学校等就学支援金」について(2010.03.02)
文部科学省では、平成22年度新規予算として、『家庭の状況にかかわらず、全ての意志ある高校生等が安心して勉学に打ち込める社会をつくるため、公立高校の授業料を無償化するとともに高等学校等就学支援金を創設して、家庭の教育費負担を軽減する』ことを目的として、「公立高校の授業料無償化及び高等学校等就学支援金の創設」にかかる法律案を国会に提出しております(1月29日)。 創設される高等学校等就学支援金の支給額は、年間118,800円。また、低所得世帯の生徒には、収入に応じて、さらに一定額が加算され、家庭の教育費負担を軽減します。支給対象者は、国公私立高等学校(全日制課程、定時制課程、通信制課程)等の他に、「国公私立専修学校などのうち、高等学校の課程に類する課程を置くもの」が対象とされ、私立高等専修学校に正規の生徒として在学する方への支給が予定されております(対象となる学校については、文部科学省令で定めることになります)。 情報提供のために関連する資料を掲載いたしますが、現在、国会審議中であり、内容が最終的には変更される可能性もありますので、資料の取り扱いに関しましては、ご理解・ご承知のほどお願いいたします。 本件に関しましては決定次第、該当する学校に就学支援金の交付事務を行う、各学校の所轄都道府県から連絡があります。具体的な手続きなど、詳細については各都道府県にお問い合わせいただくこととなりますので、所轄都道府県からの連絡にご注意くださるようお願いいたします。
※資料はZIP圧縮しておりますので、以下からダウンロードし、解凍してご覧ください。 |
http://www.zensenkaku.gr.jp/news/monbukagakusho_siryo100302.zip |
|
|